感染症の学習に苦手意識はありませんか?
当サイトの「感染症シリーズ」では、診療情報管理士の認定試験や医療系国家試験でよく問われるポイントを、5択クイズ+要点解説でわかりやすく整理しています。
「教科書を読んでも頭に入らない…」という方でも、実際の出題形式で問題を解くことで、知識が着実に定着していきます。
さらに、学んだ内容をすばやく確認できる「一問一答&5択のランダム出題クイズ」もご用意。
本ページでは、それらの記事をジャンル別・学習順に整理し、効率よく復習できるようにまとめました。
また、紙で勉強したい人にも対応できるように、出題した問題をPDFでダウンロードできるようにしています。
📍ブックマークしておくと復習しやすいです!
📚 本記事の特徴
🗒️ おすすめの使い方
🔰 初学者・感染症が苦手な方へ
- まずは「5択クイズ+要点解説」記事の5択クイズを解いて、よく出るポイントをざっくり把握
- そのあとで要点解説を読みながら、各ポイントをしっかり整理・理解
- 再び5択クイズにチャレンジして、理解度を確認!
- 複数記事を学習したら、対応する「クイズ記事」でランダム出題に挑戦して定着を強化
⏱️ ある程度勉強が進んでいて、効率的に復習したい方へ
- 苦手分野が含まれるクイズ記事や、「全分野ランダム」の総まとめクイズにチャレンジ
- 間違えた問題のテーマに対応する解説記事へジャンプして、要点をさっと確認
- 再度クイズに挑戦し、全問正解できるまで繰り返し練習!
※ 各クイズ記事はスマホでも解きやすく、印刷用のPDF付き記事も順次公開中です。
通学・通勤のスキマ時間や試験直前の確認にもご活用ください。
🖊️ 【5択クイズで学ぶ】シリーズ(5択クイズ+要点解説)の記事一覧
「出題ポイントをクイズで確認 → 要点解説で理解を深める」という流れで学べるシリーズです。
覚えにくい感染症も、クイズ形式で解いていくうちに、自然と知識が定着していきます。
以下に、カテゴリ別に整理した記事リンクを掲載しています。
苦手な分野や気になるテーマから、ぜひチェックしてみてください。
🔬 感染症の基本・分類・病原体
🔗【病原体の種類】5択クイズで理解!細菌・ウイルス・真菌・寄生虫の違いを整理しよう
🔗【感染症の基本】5択クイズで確認!日和見感染・感染経路・血液所見・ワクチンを理解しよう
🔗【感染症の分類】5択クイズで覚える!感染症法で定められた1〜5類感染症
🦠 細菌感染症(代表的な疾患)
🔗【その他の細菌感染症①】5択クイズで理解!ジフテリア・百日咳・破傷風
🔗【その他の細菌感染症②】5択クイズで理解!猩紅熱・髄膜炎・レジオネラなど6疾患
🧪 特殊な細菌感染症(細菌として分類上重要)
🔗【抗酸菌】5択クイズで覚える!結核・ハンセン病・非結核性抗酸菌症
🔗【スピロヘータ・クラミジア・リケッチア】5択クイズで覚える|重要7疾患
これらは分類上は細菌に含まれますが、通常の細菌とは異なる性質をもち、出題でも別枠で扱われることが多いため、「特殊な細菌感染症」としてまとめています。
🔍 感染経路・臨床的分類に基づく感染症
🔗【人獣共通感染症(人畜共通感染症)】5択クイズで覚える!ペスト・炭疽・ブルセラ症・野兎病・リステリア症
🔗【性感染症】5択クイズで覚える|梅毒・淋病・クラミジア・トリコモナス・軟性下疳
このカテゴリでは、「どこから感染するか」「どう伝播するか」などの臨床的な共通点をもとに整理しています。出題でも1つのまとまりとして問われることが多いため、学習効率を高める構成です。
🧬 ウイルス感染症
🔗【中枢神経系の感染症とCJD】5択クイズで総復習!ポリオ・日本脳炎など7疾患
🔗【その他のウイルス感染症①】5択クイズで覚える|デング・ラッサ熱・ヘルペス・麻疹など9疾患
🔗【その他のウイルス感染症②】5択クイズで覚える|肝炎・HIV・流行性耳下腺炎など6疾患
🍄 真菌感染症
🔗【真菌感染症】5択クイズで覚える!白癬、カンジダなど代表的な6疾患
🪱 寄生虫感染症
🔗【寄生虫感染症】5択クイズで理解!マラリア・アニサキス・エキノコックスなど全12疾患を一気に確認!
🖊️ 【5分で復習】シリーズ(一問一答&5択クイズ)の記事一覧
一問一答と5択クイズの両方に取り組める、短時間学習向けシリーズです。
一問一答ではランダムで10問、5択クイズでは6〜10問が出題され、
どちらも5分以内でサクッと解ける内容になっています。
通学中・休み時間・寝る前など、スキマ時間の確認や、試験直前の総チェックにおすすめです。
⏰ 分野ごとに集中復習!
🔗【5分で復習】感染症①|病原体・基本・分類をクイズでチェック!
🔗【5分で復習】感染症②|食中毒・抗酸菌感染症をクイズでチェック!
🔗【5分で復習】感染症③|人獣共通感染症・その他の細菌感染症
🔗【5分で復習】感染症④|スピロヘータ・クラミジア・リケッチア・性感染症
🔗【5分で復習】感染症⑤|ポリオ・デング熱・ヘルペスなど多彩なウイルス感染症をクイズで確認!
🔗【5分で復習】感染症⑥|ウイルス性肝炎・HIVなどのウイルス感染症と真菌感染症をクイズで確認!
🔗【5分で復習】感染症⑦|覚えにくい寄生虫感染症をクイズで確認!
💯 感染症クイズ総まとめ|全300問からランダム出題!知識の最終チェックに!
感染症クイズの総復習にぴったりな、「一問一答+5択クイズ」の総まとめページです。
これまで各記事で出題された全300問の問題から、ランダムに10問ずつ出題されます。
通学中・スキマ時間・直前確認など、どんなタイミングにも使いやすい構成になっています。
ぜひ最終チェックにご活用ください!
コメント